話が通じないのにはワケがある 「当たり前のこと」ができない部下をもった30代女性の末路(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
「夫が全然分かってくれない」「妻が急に怒り出した理由が分からない」そんなすれ違い.
(出典:Yahoo!ニュース)



(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)


ほとんどの人が、多かれ少なかれ同じようなところあるんじゃないの?

1 ガーディス ★ :2019/04/30(火) 08:58:07.42

2019年4月30日 6時10分
「夫が全然分かってくれない」「妻が急に怒り出した理由が分からない」そんなすれ違いを経験したことがある方も多いだろう。
 夫と妻の認識の違いからくるギャップに焦点をあてた黒川伊保子氏の『妻のトリセツ』は、その夫婦間のギャップを埋めるための具体的な言葉、行動を提案し大ヒットとなっている。

 しかし、現実には言葉や行動だけでは埋まりきらない、すれ違いや溝がある。
 そのひとつが、夫婦の片方が脳が置かれた状況を認識しないために「当たり前とされること」ができない「共感障害」の場合に、相手がうつ病になってしまう「カサンドラ症候群」と呼ばれるケースだ。
 聞き慣れない方も多いと思うが、黒川氏の新刊『共感障害 「話が通じない」の正体』によると、「カサンドラ症候群」とは以下のような症状だという。(以下引用は同書より)

「カサンドラ症候群は、発達障害の一種であるアスペルガー症候群の夫を持つ女性によく見られる症状である。共感によって機能している女性脳が、一切の共感を得られないで暮らしていると、自己価値が消失し、生きる意味を見失う。心が折れてしまうのだ」

 アスペルガー症候群は、「共感障害」が生じるひとつの要因である。「共感障害」は、「暗黙のうちに学ぶ」ということができないために、挨拶を返さなかったり、相手の話にうなずかない、同僚の片付けを手伝わないなど、周囲を困惑させることが多いという。
 さらに黒川氏によれば、カサンドラ症候群は、夫婦間だけでなく、例えば職場の人間関係など、日常的に共感障害の相手と接する機会の多い場合にも生じることがあるという。
 同書にはある30代女性が、共感障害の女性部下のせいで、眠れない、頭痛がする、ふとしたことで涙が止まらないなどの症状を呈するようになったという例が記されている。

全文
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16393105/

(出典 image.news.livedoor.com)





4 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 08:59:16.30

>>1
分かってないフリしてるだけだ


21 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:02:08.27

>>1
外に友達作ればカサンドラは回避できる


67 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:10:30.21

>>1
また「男が悪い」かよ


76 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:11:10.17

>>1
自己愛性人格障害なんじゃね


81 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:11:41.62

>>76
君がそうなのでは?自覚あるんでしょ?


89 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:12:15.37

>>81
お前やばいぞ


86 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:11:59.49

>>1
相手がそうなら自分もそうすればいいだけ


3 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 08:59:13.65

アスペかどうか婚前にチェックしとけよ


12 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:01:19.39

>>3
ほんとこれ
相手方の親族も高確率でアスペだから話し合いにならない


23 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:02:14.58

>>12
誰の話?


28 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:03:16.09

>>23
アスペは遺伝ってことじゃないの?


79 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:11:30.28

>>12 それ自分自身がアスペの可能性が高い。


87 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:12:06.22

>>79
何の根拠もない


6 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 08:59:36.34

こういう人でしょ↓

774 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 18:18:12.69 ID:hJbuAvXc0
クレーム対応大好き
他人がどんな風に困ったのか、どんな風に辛かったのかを心の中でニヤニヤしながら申し訳なさそうな演技して聞くのがたまらない


97 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:13:26.81

>>6
適材適所じゃん


9 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:00:25.14

挨拶を返さなかったり、相手の話にうなずかない、同僚の片付けを手伝わないなど、周囲を困惑させることが多いという。


17 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:01:38.19

>>9
辞めた会社がまさしくそれだった。


32 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:04:58.12

ソースは? てのもそうだな たぶんw


65 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:10:10.94

>>32
ソースは?と言われる側が悪いのが殆どだな


38 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:07:00.81

スレタイの共感障害はアスペのことで

記事の中身はカサンドラなんとかについて述べてるのかよ

1はアスペじゃねーの?w


50 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:08:55.19

>>38
おまえがそうなんじゃね?
自分のルールを押し付けて
視野が狭いから家から出ろよ


95 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:13:01.11

>>50
いきなり絡むなよアスペ


40 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:07:13.50

みんなが喜んでいる時に冷めて見ているだけか逆を言う俺のことか


98 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:13:26.95

>>40
その場に水を差すことを平気で言ってたらそのうち嫌われるよ
自分が楽しい時にその気分をぶち壊されることをされたら嫌でしょ


41 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:07:35.50

「トリセツ」読んだけど、要約すると「女は共感脳で*だからとにかく否定しないで生暖かく扱ってね」って本だった。
フェミが読んだら激怒する内容だと思った。

多分新刊もテーマは同じで、「女が求める共感は善」の立場で書いてるんだろう。しかし、この女の共感脳って常に「ワタシにとって都合の良い事に共感して」だから、女同士でも共感し合わない事もあって、かち合うと酷いことになる。


60 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:09:44.68

>>41
だから女は進歩しないんだよね
意見交換すら出来ない


49 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:08:50.61

共感障害の人は自分の異常に気がついて努力しようともしない、二重の障害なんでしょ。


62 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:09:57.55

>>49
絶対に自分を省みないからね
自分を変えようともしない
自分にすら興味がない感じ


56 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:09:30.47

空気が読めない じゃなく 読まないタイプはどんな障害になるんだろう


96 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:13:20.50

>>56
同調圧力不屈障害


99 名無しさん@1周年 :2019/04/30(火) 09:13:27.19

男は理解し、女は共感する